週末野営の記録

備忘録として色々書いていきます。

自宅から車で15分のお手軽ソロ野営

https://yumewa.hatenablog.com/entry/2024/03/09/183512の詳細になります。

近場で野営です。

突発です。

思いつきです。

だから野営となります(予約不要)。

 

テント2号。グラスファイバーポールをアルミにしただけで設営時間は半分(体感)。

 

忘れ物は無し!

※先々月より、シュラフ、マット、クッカー類、ストーブ一式、焚き火周辺は車に積みっぱなし。

積み込むのはテントとカトラリー、水、ランタン類。

これで忘れ物は無くなるはず。

薪拾い。かなり歩き回りました。

テントと焚き火スペースの距離はこれぐらい。

 

そこまで寒くないしこのあっとストーブでええやろ……そう思ってましたが……風が……2〜5m/sほど……寒かったです。

 

集めた薪は片っ端からノコで三分の一まで切れ目を入れ、ハンマーでへし折る作業を淡々とこなし、ガンガン燃やします。

 

食事はレトルトなので飯盒があればOK。

レトルト食品ってカレーが99%。残り1%のルーロー飯とガパオライスをチョイスしました。

飯盒の蓋でスペイン風目玉焼き。

今回は、オリーブオイルでガーリックチップを作りそこへ卵を投入。

目玉「焼き」というよりオリーブオイルで「煮る」ように作っていきます。

唐辛子の代用として七味。結果としてこっちの方が良かったかも。

これが抜群に美味しくて、4個も食べてしまいました。食べすぎやん。

 

日も暮れて寒さが厳しくなりました。

どんどん燃やします。

燃えにくい木は分かった時点で取り出して処分。

聞こえるのは鷺が時折りクワッ!クワーッ!と鳴くのだけ。

 

早めに就寝。

冬就寝システムでは暑いぐらい。

 

夜明け前に目が覚めて日の出直前の時間を堪能出来ました。

明るくなってくると鶯が練習で鳴いてるのが聞こえます。ケキョケキョケキョって。

朝方の気温は−1度。フライシートの裏表には氷。

のんびりとした野営で、リフレッシュ完了です。

 

ちなみに湯たんぽの湯(人肌より冷たくなってますが)を初めて飲みました。 

 

うぼぁ!ぺっぺっ

 

焚き火というか煤の味!?

うーむ。

ケトルを包み込むぐらいの勢いで炎が上がってましたから、注ぎ口から煤が入り込んでも不思議ではないですねぇ。

ケトルを焚き火にのせる際は控えめに燃やしましょう。

 

この後、アメリカ軍のMRE(差し入れ)を食しました。結局はクソマズなものが多いので(フランス軍イタリア軍、ロシア軍のレーションは美味です!少し高価ですがぜひお試しあれ))、あまり好きではありません。化学薬品っぼい後味がどうにも……。

メインディッシュ「ツナwithレモン」まぁまぁ美味しくいただけました。差し入れした人はこれが死ぬほど不味いので私がギャーッ(楳図かずお風)となるのを目論んでたようですが、残念ながら外れました。

それより変な味のクラッカーでアウト!お年寄りが好むお菓子、賞味期限が10年は過ぎたみたいな味。

また例によってバイオハザードに出てきそうな毒々しい色のライムジュース。どんなに掻き混ぜても溶けずに残るのも不気味ですが、化学薬品まみれなのを隠そうともしない味に舌が痺れます。

子どもの頃に駄菓子屋で買ってた粉ジュースの方がずっとヘルシーだと思うぐらい。

1週間続けて喫食したら肝硬変になりそうな食べ物……それがアメリカ軍のMREです!

 

最後のMREにやられましたが、寒いけど清々しい朝を迎えてお手軽野営は終了。

今後も突発でやるかもしれません、ここ。